薬剤師が取得したい資格とは
薬剤師自体が資格ではありますが、それ以上にスキルアップをするために様々な資格取得に取り組む方が多いようです。
薬剤師で取得した資格のうち業務にいかせているものはあるのか?
- 「ある」 19%
- 「ない」 81%
約8割の薬剤師の方は、ほかの資格を業務には行かせていないようです。
「ある」と答えた方は
- 介護支援専門員の資格 → 高齢者の患者さんへの対応
- 茶道の資格 → 接遇
- シスアドの資格 → 機器トラブルの対応
などで活躍しているようです。
薬剤師として取得したいと考えている資格は?
- サプリメントアドバイザー → サプリメント、健康食品へのアドバイス
- 漢方認定薬剤師 → 漢方の質問への対応
- がん専門薬剤師 → がん患者への適切なアドバイス
- スポーツファーマシスト → ドーピング防止
- ケアマネジャー → 介護サービスの質の向上
- 糖尿病認定療法士 → 糖尿病患者への適切なアドバイス
と実務面で、患者さんから聞かれやすい健康食品や漢方のこと。患者さんに多いがん患者、糖尿病患者への適切な指導ができる資格、高齢者のための介護関連の資格が人気のようです。